本日の礼拝週報です
2023年12月31日(降誕後第一主日)の週報をお届けします。
補足説明
12月31日は、世俗のカレンダーでは1年最後の日で特別感がありますが、教会暦ではアドヴェント(待降節/降臨節)から1年が始まり降誕日後の第一主日という数え方ですので、そこまでの特別感はないように思います。ちなみに、1月1日はキリスト降誕から8日目にあたることから、主イエスの割礼と名付けを記念して、ローマ・カトリック教会、聖公会、ルター派などでは「主の御割礼の主日」や「主の命名日」と呼ばれているようです。また1933年に教皇ピオⅪ世が「神の母聖マリアの主日」と制定したそうです。(八木谷涼子『キリスト教の歳時記』[講談社学芸文庫:講談社、2016年]、68-71頁)
お知らせ:医療福祉関係者セミナー
1月5日(金)19:00-20:30に、メンタルヘルスに関するオンラインセミナーがZOOMで開催されます。講師は上中光枝師(旗の台・元住吉教会牧師)です。興味のある方はご自由にご参加くださいとのことです。
ミーティング ID: 898 4099 4573
パスコードを設定する: 198819
お知らせ:オンライン全国CSネットワーク委員会「CSでつながろう!」
1月13日(土)13:30-15:00に、オンラインのCSが開催されます。申し込み締め切りが1月7日ですので、お早めに!